PR
お出かけスポット

【子供と行く!長崎ランタンフェスティバル】「押さえるべきエリア」はココだ!

eyecatch_lanternfest_nagasaki

ディズニーのラプンツェルが大好きな娘。「日本 ランタンフェスティバル」で調べると出てくる「長崎ランタンフェスティバル」の文字。実際はラプンツェルのランタンフェスティバルとは全く異なるものの笑、親子で圧巻のイベントでした。

LISA
LISA

2023の長崎ランタンフェスティバルは3年ぶりの開催!
日本のイベントもだんだん解禁されてきて嬉しいですね涙!

看板

今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ステージイベントを中止しストリートイベントに変更する等、例年とは異なる所はあったようですが、縮小感を感じさせない内容でしたよ!!
イベント内容や子連れで楽しめたのかなどなど、詳しくお伝えします!

English outline below! ←click to jump!

アクセス

長崎ランタンフェスティバル

〒850-0842 長崎県長崎市新地町10−13

長崎ランタンフェスティバルとは?

長崎ランタンフェスティバルのランタンは、ラプンツェルのように空に飛ばすランタンではなく、中国提灯のランタンを指します。
詳しくは、長崎新地中華街の人たちが街の振興のために、中国の旧正月(春節)を祝う行事として親しまれていた「春節祭」を、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大。これが長崎の冬を代表する一大風物詩になったそう!

image of lanternfest in nagasaki

開催エリアは主に7か所!

会場マップは下記!町中でパンフレットが置いてあるのでゲットしましょう。

map

もうね町全体が極彩色のランタンで彩られていて、テンション上がるはず!下記❶~❺を昼過ぎから夜にかけて巡ればバッチリ全体が楽しめると思うので、会場毎にご紹介していきますね。

❶浜んまち会場(市内最大のショッピングストリート)
❷新地中華街会場
❸湊公園
❹中島川公園会場(眼鏡橋エリア)
❺中央公園会場
・興福寺(有料)、鍛冶市会場、唐人屋敷会場、孔子廟会場(有料)

❶浜んまち会場(市内最大のショッピングストリート)

「浜んまち商店街」の愛称で親しまれるこの商店街は、大丸百貨店、浜屋百貨店、家電量販店など、約700軒が集まっており、長崎一の商店街!!
ランタン祭り期間はこの商店街の全天井にランタンが飾られており、ただただ圧巻。歩いているだけで楽しいですよ。

浜んまち会場1
浜町んまち商店街を歩くことを「浜ぶら」と言うらしい!
浜んまち会場2
華やか!

❷湊公園

次に湊公園。ここは出店も多く出店され、屋外のイートスペースも充実している場所

湊公園1
湊公園2

中にはフォトスポットがあったり、様々なランタンオブジェが所狭しと並んでいます。

湊公園3
一応全部写真撮る娘w
湊公園4
この人形に向かって子供たちの名前呼んだら爆笑してくれたww

出店はこんな感じで両サイドびっしり!お祭りの雰囲気にテンション上がったのと、ランタンフェスを思い出せる何かが欲しくて、デンデン太鼓を購入!笑
町全体がお祭りムードなので、これを鳴らして歩いてもみんな「いい音ね~♡」と言ってくれる温かい空間でした。家でやったら絶対うるさいということまでここでは考えられなかった・・笑。

湊公園5
湊公園6
色もいいね~

❸新地中華街会場

夕方近くなってお腹も空いてきたので「新地中華街会場」へ。
中華街前も巨大オブジェがあり、中華街に入ると頭上にランタンがびっしりと掲げられていてずっと上向いちゃいます笑。「近くでみたい!子供も抱っこして~!」となります。


▼安く旅行に行くなら!私も常にチェックしています!▼

中華街は人が結構多いので、ベビーカーはおすすめしません。お子さんが小さければ、できれば抱っこ紐が良いと思います!かわいいオブジェもいろいろあるので、4歳以上であれば手を繋いで歩いてくれるかな。

龍勝楼

なんと2023年1月17日にオープンしたというオープンほやほやのお店に行ってきました。長崎来たからには皿うどんということでオーダー。もう魚介の餡が麺と絡まりまくって美味しすぎましたよ。すぐに人気店になること間違いなし!

皿うどん

❹中島川公園会場(眼鏡橋エリア)

中華街でお腹いっぱいになった後はお散歩へ!この「眼鏡橋」はフォトジェニックな写真が撮れることで有名。見てください、橋が川に映ってメガネみたいに見えるでしょ?

眼鏡橋1
メガネ手前の石を渡る写真が映え~と言われているらしいyo!

この映えの石橋、横で手つなぐスペースないので子供だけで渡る難易度めっちゃ高い笑。5歳の上の子は「渡りたい!」言ったので、1歩目だけ行って写真を撮ってあげました!3歳の下の子は橋の上でパシャリ。

眼鏡橋2
近くの屋台で巨大わたあめも購入してご満悦!
眼鏡橋3
提灯本当に綺麗だなぁ

この橋の周りにも、春節祭と書かれた様々な種類の巨大ランタンがあって楽しいですよ。暗くなってくるとだんだん明かりが灯ってきます。

眼鏡橋4

❺中央公園会場

最後はこちら「中央公園」!普段は公園なので、子供の遊具もありますし、オブジェも子供ウケするものが多い印象。

中央公園会場1
中央公園会場2
このサルに爆笑してた子供たちww

暗くなってくるとオブジェの存在感や見た目もこんなに違うんです。やっぱりランタン祭りは夜だね!

中央公園会場3
夕方
中央公園会場4
夜近く

18時過ぎからは「龍踊じゃおどり」のイベントがありました。龍踊じゃおどりとは、全長約20メートル、総重量約150キロもの龍のオブジェを10人余りで持ちながら舞う踊りのことを言います。先頭の月に見立てた金色の宝珠を持った人を追いかけながら踊るのですが、もう動きが龍そのもの。

龍踊

観客はみんなで「持ってこ~い、持ってこい!!!」の掛け声をかけ、その声が大きくなると龍が現れます。この日はランタン祭り最終日で、龍踊のチームにも引退の子がいたようで「がんばれ~!」と感動に包まれていした。

まとめ

町中がランタンだらけなので、歩いているだけでワクワクしますし、これ全部人が付けたんだなと思うと長崎の人の本気が見られて感動します。

また、エリア内に小さな公園が点在しているので、子供は公園巡りのような感じで飽きることなく楽しめました。また屋台もあるので、親子で食べ歩きも楽しめます。

また期間中に来たいなと思えるお祭り。次はもっと食い倒れたい!

family photo

♦ブログ内の国内の宿・お出かけスポットを都道府県別に探すことができます!♦

English outline

“Nagasaki lantern festival” begun as a celebration of the Chinese New Year, and now is the biggest winter event in Nagasaki, famous as one of the Japanese festivals.
There are over 15,000 colorful lanterns and large art objects throughout the city! You can see Chinese circus performances such as dragon dances as well. They are just stunning. I will visit this event again soon!

festival at night

 家族・子連れ旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ にほんブログ村
↑↑↑ブログ良かったよ!という方は、上記ボタンをクリック頂けますと励みになります☺↑↑↑

コメント

タイトルとURLをコピーしました