お出かけスポット国内

【子連れサッカー観戦】「GAMBA EXPO」in パナソニックスタジアム吹田!

eyecatch_gambaexpo

大阪に住み始めてからずっと気になっていたパナソニックスタジアム吹田。

LISA
LISA

パナスタで何か良い感じのイベントないかな~!
子連れで行けそうな楽しそうなイベントとか・・

そこで目に留まった「GAMBA EXPO 2022」の文字!
「なんか楽しそうやん・・・♡」ということで2歳と5歳を連れて行ってきました。

gambaexpo

English outline below! ←click to jump!

場所

パナソニックスタジアム吹田(大阪)

〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園3−3

外観
スタジアムってなんかテンション上がるよね

GAMBA EXPOとは?

GAMBA EXPOは「スポーツのチカラで地域を元気にしたい、地域の心の拠り所でありたい、子ども達に夢を持つきっかけを与えたい」といったガンバ大阪の設立理念を実現すべく、2017年から年一回開催で始まったイベント。(子供もwelcomeってことだよね?!とここで思った)

おまけも付いてる・・!

なんと!販売されるチケットは全て記念シャツ付きチケット!!
試合が見られるだけではなく、記念Tシャツまでもらえる?!しかも試合当日、選手達も『GAMBA EXPO 2022』記念ユニフォームを着るらしい!!なにその鬼アツイベント・・・!!

Tシャツはフリーサイズで、本当に全員もらえた・・!入場から夫婦でテンション爆上がり。

記念シャツ1
FRONT
記念シャツ2
BACK

デザインかっこよくない?と思ったら、スポンサー欄ご覧ください。
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS / ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ」とのコラボデザインでした!やっぱり!笑

スタジアムまでの道

大阪モノレールの「万博記念公園駅」から徒歩15分くらいで着きます!
徒歩であればエキスポシティ右手の階段から、ベビーカーや車いすの場合はエキスポシティ左手のモノレール線路沿いを歩いて行けば階段無く到着できます!

expocity
平坦な道
ベビーカールートはずっとこんな感じ

ベビーカールートは、道中にかわいい絵も描いてあるので、子供も楽しみながら歩けました!(2歳の下の子はベビーカー)

道中1
道中2
道中3
ゴール!

ベビーカーも預けられる!

スタジアムに到着すると、入場ゲートでベビーカーを預かってくれます。
番号札をもらって、帰りにその番号札と引き換えに返却してもらえますよ!無くさないように注意!

ベビーカー乗り場
ベビーカーの人思ったよりたくさんいました

スタジアム内はこんな感じ!

まず階段を上り、スタジアム入口へ!
スタジアムの入口ってなんかテンション上がりません?ライブでもスポーツ観戦でも、勢いを感じる笑。

階段
入場口
こちらでTシャツいただけました

入るとこの景色!芝生が綺麗~!応援が最高~!子供たちも初の生サッカーに目をキラキラさせていました。


▼安く旅行に行くなら!私も常にチェックしています!▼
stadium1
stadium2

円形の座席に沿って、とにかくたくさんの出店があり、どれも美味しそうで迷うほど!
「くくる」のたこ焼きや、「利休」の牛タンまでありました!子供はdippin’ dotsのアイスが食べたかったのですが、並びすぎていて今回は断念。私たちはひとまずビール!

出店1
出店2
美味しい・・!

予約した席は・・・

スタジアム2階の一番後ろ!笑
というのも、一番後ろなら座席の後ろに立てる場所があってラクかなと思い予約したのですが・・・そんな場所は無くほぼてっぺん苦笑。

2階席1
後ろ壁なの分かります?w
2階席2
眺めは良い

かなり圧迫感があったので、子連れなら1階席の予約をおススメします。
私たちも次回は絶対に1階席を取ります!2階席のデメリットとしては、圧迫感に加えて、階段も更に上る必要があるので小さい子にはキツいかも。

1階席
次回はこのくらいの席で見たい

おすすめ持ち物

会場は空調が効いていますが、熱気が凄いのでタオル必須!!
あとはやっぱり、ウエア!今回はTシャツを頂けて本当にテンション上がりましたし、会場の一体感が最高でした!
子供たちには、光るバンドを購入!帰りは夜なので、帰り道も照らしながら歩いて楽しそうでした。これは買ってよかった。笑。

光るバンド
おまけ

私は10年以上前にクレアーズで数百円で購入したサッカーボールピアスを、サッカー観戦では必ず付けていきます。笑

ピアス
裏側もサッカーボールなのでピアスが球体なんです!かわいい

幼児連れ観戦はどうだった?

子供たちは全くサッカーもしたことがない&ちゃんと見たこともなかったので親だけ楽しむ感じになることも懸念していましたが、結果、「子供もかなり楽しめました」!!!
2人の感想はこんな感じ。

2歳の子

・「あのお兄さん、やったー!って言ってたね!!!」とか「ボール凄い!」とか感想が止まらない!
・ 応援に合わせて満面の笑みで手拍子
・ 階段昇降大好きなので、階段を上りまくるのが楽しそう笑。

5歳の子

・後半入った途端、「お兄さん逆になったよね?!」とサイドが変わったことに気付いた。めっちゃ見てるやん!
・ 応援に合わせて満面の笑みで手拍子
・「行く前はサッカーつまんなそうって言ってごめん」と帰り道に伝えてきた笑。

二人とも、「また行きたい!」とのことでした。次は早めに行ってdippin’ dotsも買ってあげたい。笑

父子

まとめ

初の生サッカー観戦、家族みんなで楽しめました!!
今回は集客試合という位置づけと思うので、お客さんもいっぱいでかなり熱気もあり楽しさ倍増だったとは思いますが、思ったよりも子供たちがサッカーにくぎ付けで驚きました。
このようないろんなイベントに行くことで、子供の興味関心が広がることもありますよね!またみんなでサッカー観戦に来たいと思います。パナソニックスタジアムもかなり綺麗で快適でしたよ~!

ガンバ応援席
ガンバ応援席の一体感最高~!

♦ブログ内の国内の宿・お出かけスポットを都道府県別に探すことができます!♦

English outline

This is our first time to watch soccer match with small kids!
There is a event called “GAMBA EXPO” which is held to cheer up the region and make kids dream big. My daughters haven’t watched/played soccer so far, so I’m worried if they can be enjoyed. But actually, they really enjoyed the atmosphere and the excitement!!
We will come to watch it again soon definitely!

stadium

 家族・子連れ旅行ランキング
にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ にほんブログ村
↑↑↑ブログ良かったよ!という方は、上記ボタンをクリック頂けますと励みになります☺↑↑↑

コメント

タイトルとURLをコピーしました